アンチSEOでアクセスを集めて月10万のアフィリエイト報酬を得る方法

兼業でアフィリエイトに取り組む人に情報発信しています。時間がないのにあれもこれもってのは無理です。「考え方の軸」を作り、どこで時短するのか紹介しています。

SNSで集客するときに最も大切なこと

あなたがSEOに頼らずにアクセスアップを増やすとき、

大切なのは、「自ら進んで与える」ことです。

 

 

 

SEOで集客することばかり教わっていると

他サイトにリンクを飛ばすのは、NGと教わっていませんか?

 

 

あげくの果てには、被リンク効果をなくすために、

「no_follow」属性にしてみたり。

 

 

ボク自身こういった取組み方をしていたことがあります。

 

 

でも、これってものすごくつまらないんですよね。

 

 

 

アフィリエイトって、あなたのサイトに訪問してくれる人は、

「人間」です。

 

そしたら、サイト運営者だって人間味を出した方が良いと思うんです。

 

 

 

肩書き詐欺とかやってみたり、

大して知りもしないのに「めっちゃおすすめです」「今すぐ乗り換えてください」

こういった言葉ばっかり書いていても、面白くないんです。

 

 

ボクが、SEOとかどうでもいいやと思い始めてから

アフィリエイトはたのしい作業になってきました。

 

 

まず与える、どーんと与える

 

SEO度外視でサイトへの集客を図る場合、

肝心になってくるのが、「まず与える」こと。

 

 

たとえば、ツイッターのフォロー。

自分から、率先してフォローしていますか?

 

 

フォローした人の何割かは、

あなたにフォローを返してくれます。

 

 

だから、どんどんフォローしていけばいいのです。

 

 

そして、ブログランキング

 

他の人のサイトにブログランキングがあったら、

ボクは、ぽちぽち押してます。

※もちろん、「ランキング押しておきました!」って

コメントかメッセージも残して、自分のサイトも紹介しておくこともあります。

 

 

フェイスブックだって、

どんどん、イイネをしていけばいいわけです。

 

 

 

だって、あなたがされたら嬉しいでしょ?

 

 

だったら、自分がして欲しいことを

相手に率先してしてあげることって、

ものすごく大切なことです。

 

 

 

昼間の仕事では、与えても何も返ってこないこともあるかもしれません。

 

しかし、ボクがこちらでお伝えしている

SEO度外視のアクセスアップは、SNSを徹底的に利用します。

 

【※限定無料公開】SEOに頼らずKW選定とか難しいことなしに、合法的にアクセスを集める方法

 

 

 

・無味乾燥とした、サイト作成と記事入れで終わるなんてことはありません。

・何十個も、被リンクサイトをつける

・意味不明でつじつまの合わない記事投稿を大量に行う。

・1日に30記事を投稿する。

・よくわからないけど中古ドメインのサイトで被リンクをつける。

 

 

こういった「なにそれ?」と思うようなことだったり、

人間としてどうなの?と思うようなことって

ボクはキライです(というより、キライだってことに気づきました)。

 

 

 

今すぐできること

 

というわけで、SEOを無視した集客について

要となる取組み姿勢をお伝えしました。

 

 

アフィリエイトやるなら、たのしいほうが断然いいですよ。

 

 

なるほど!と思った方は、

はてぶの追加をぽちっとお願いします!(笑)

 

 

「与えよ!!されば与えられん!!」

名言ですね。

サイト訪問者に共感してもらうための文章を書くときに最も大切なことがコレ

アフィリエイトを学んでいると、

「共感を与える文章が大切です」と言われるはずです。

 

アフィリエイト塾に入ってない人でも、

一度は聞いたことがあるでしょう。

 

 

 

 

共感を与える文章を書く理由は、

「あなたのサイトの文章を読んでもらう」ためです。

 

悲しいことに、サイト訪問者は、

あなたのサイトの文章内容を

「見てる」だけで、「読んでいません」。

 

あなたは、昨日見たサイトの内容を覚えていますか?

覚えていたとしたら、それは

あなたの記憶にぐっさり刺さるような内容です。

(つまりあなたが必要としている、もしくは必要だと感じた)

 

 

 

あなたのサイトに訪問した人が

内容をよく読んでいないのは

別にあなたが悪いわけでもなく、仕方のないことです。

 

 

だから、読まない壁を突破するために、

共感してもらうことが必要になるわけです。

 

 

共感してもらうことで、

サイト訪問者は『自分のことだ!』と思ってくれるのです。

 

共感してもらうことで、

サイト訪問者は『自分のために書かれたサイトだ!』と思ってくれるのです。

 

 

 

では、いったいどうやって共感してもらうのか

 

共感してもらえるライティングノウハウ

それ自体、そこまで難しいものではありません

 

こういうことを、もったいぶって話したり、

さも、難しいことをやってるかのように誘導しようとするから

混乱してしまうんですよね。

 

 

また、ボクの入っているアフィリエイト塾では、

共感してもらえる文章の書き方なんて教えてくれません。

なので、「共感してくれる文章の書き方ってなに?」

という疑問をもったままの状態が延々と続いていました。

 

 

疑問を持ち出すと、

「自分のやってることが、本当に正しいんだろうか」

と悩みますよね。

 

 

で、あれこれノウハウを試す結果になります。

※自己投資だと思って割り切ってる人にはいいですが、

欲しい情報にたどりつけなかった場合、イライラが募るだけです。

 

 

 

読者に共感してもらうために『ペルソナ』を設定する

 

ペルソナ

画像は、アトラスの大人気ゲームですが、ここで言うペルソナはちょっと違います。

 

 

「ペルソナ」とは

 

Microsoftのユーザー・リサーチ・マネージャーだったジョン・S.プルーイットによる『ペルソナ戦略――マーケティング、製品開発、デザインを顧客志向にする』が刊行されたのをきっかけに注目されたマーケティング手法です。

氏名、年齢、性別、居住地、職業、勤務先、年収、家族構成といった定量的なデータだけではなく、その人の生い立ちから現在までの様子、身体的特徴、性格的特徴、人生のゴール、ライフスタイル、価値観、趣味嗜好、消費行動や情報収集行動などの定性的データを含めて、あたかも実在するかのような人物像を設定するが、更にイメージを明確にするために顔写真などが用いられる場合もある。

2割の典型的なユーザー像を浮き彫りにすることで、8割のニーズをカバーするという、「パレートの法則(80:20の法則)」を利用し、個人の詳細なニーズと掴むことを目指す手法とも言えます。

 

 

 

つまり、共感してもらうためには、

ライティングノウハウが重要なのではなく、

ターゲット設定がまず大切になるということです。

 

 

ターゲット設定ができていないのに、

ライティングスキルだけを学んでも、効果は半減します。

コピーライティング系のノウハウも同様です。

 

 

『共感してもらうことが大切だよ!』

と言ってる時の共感というのは、

このペルソナマーケティングとセットと思って間違いありません。

 

 

どちらか片方だけ知っていても、あまり意味がありません。

ペルソナというターゲット設定と、

共感する文章の書き方は、セットになって効果を発揮します

 

 

そして、しっかり理解してしまえば、

いろいろと応用していくことができるはずです。

 

 

もっとわかりやすくするために、
ボクのこのサイトのペルソナ設定を伝えておきましょう。

 

 

・会社から独立するためにアフィリエイトを始め、

アフィリエイト塾にも入ったけど(商材をいろいろ買ったけど)

・ひたすらサイトを作るだけで、稼げる気がしない

アフィリエイト塾で言われてることが理解できない

・そもそもSEOなんてよくわからない

・キーワード選定ってめんどくさそう

・今38歳の男性

・稼ぐためのライティングスキルってどんなの?

アフィリエイトってひたすらサイトを作るだけの苦行なんじゃないの?

・アラフォーだと、SNSを使ってみたいけどいまいちよくわからない

SNSでバズらせてみたい

・月の報酬が10万を超えたけど、それ以上稼げる気がしない

・忙しくて、サイトの量産なんて無理!

・昼間の仕事が忙しすぎてストレスが貯まる

アフィリエイト塾に入ってるけど、目隠しして猛ダッシュしているとしか思えない

アフィリエイトノウハウを上げたい!

・独身

アフィリエイト塾でマインドセットは叩き込まれた

・でも、次にどうすればいいのか『具体的に』教えてほしい

・理屈っぽい
・身長178センチ
・サテライトサイトの更新のために毎日くだらないことを書くのは嫌だ
・月収7ケタ稼いでるアフィリエイターの話が理解できない
・質問しても、納得のいく答えが返ってこない

 

 

 

ざっとこんなところです。

他にもありますが、ペルソナにしているのはボク自身の過去です。

ペルソナ設定をつたえるのは、恥ずかしいのでこの辺でご勘弁を!

 

 

 

 

少しは、あなたに当てはまることがあったでしょうか。

当てはまる人には、このサイトは響くはずです。

 

 

当時、ペルソナ戦略と共感させる文章の書き方を知ったボクは、

2つの疑問が出てきました。

 

 

 

絞り込みすぎていいの?だって、それ以外の人には響かないでしょ?

 

日産の新型スカイラインのターゲット設定について知れば、

ペルソナ戦略はアフィリエイトだけの特殊な手法ではないことがわかるはずです。

大企業だって使っている手法ですから。

 

 

2014年2月に発売された日産自動車の主力乗用車「スカイライン」。

このスカイラインの月間販売目標は、200台でした。

 

しかし、この日産のスカイラインのターゲット層をめぐって、

ネット上で話題になりました。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw895058

 

 

というのも、日産の新型スカイラインが想定していたターゲットは、

 

「年齢でいうと40代前半の男性。共働きの奥さんがいて、娘が1人。外資系企業で管理職をしており、非常にタフな環境の第一戦(線)で活躍している人。都心のタワーマンションに住んでいる」

 

 

なんとも、セレブリティなペルソナターゲットです。

『非常にタフな環境の第一線で活躍』って曖昧な気もしますが(笑)

 

 

これは、日産自動車の日本商品企画部の女性担当者が

産経新聞の質問に対してこたえたスカイラインのターゲット層です。

 

 

 

日産がターゲットとして絞り込んだ人は、実際には600人程度とされていました。

なのに、月間の販売目標が200台ですよ?

 

仮に、実在している人がすべてスカイラインを購入したとしても

3カ月たったら売れないと思いますよね。

 

 

 

しかし、発売した2月から4月までの3か月間で、5,000台を超える数を受注しています。

想定しているターゲット層が、実際には600人くらいしかいないのに。

 

 

 

 

ターゲットを絞り込んだら検索して訪れる人自体が減るんじゃ?

 

あなたが『SEO的な手法』しか教わっていないと、

どうしても、検索ボリュームを意識するはずです。

 

 

 

そもそも、そんな絞り込んだ検索キーワードなんて通用するのか?と。

 

 

ただ、こうした絞り込まれたキーワードで上位表示させるのが、

ペラサイト(KW選定された1ページだけのサイトを大量生産する)で稼ぐ手法です。

 

 

ペラサイトは、

検索ボリュームが少ない(もしくはライバルが少ない)

キーワードを見つけてサイトを大量に作ります。

 

 

『KW選定 難しい アフィリエイト』という単語で検索する人が

どれくらいいるのかわかりませんが、

僕のサイトだってグーグルの1ページ目にいます。

 

あまり検索順位を意識したサイトではないので、

気にしていませんでした。

 

 

 

さらに、検索ボリュームなんてすっ飛ばして、

集客するための方法もあるわけです。

 

SEOに頼らずKW選定とか難しいことなしに、合法的にアクセスを集める方法

 

 

 

今日のまとめ

 

あなたが共感する文章を書くためには、

ターゲット設定(もっと言えば、ペルソナ設定)がまず必要だとお伝えしました。

 

ペルソナ設定は、パレートの法則(80:20の法則)にのっとって

もっとも刺さるターゲットを絞り込んだ戦略です。

 

 

 

共感してもらう文章の書き方を学びたい!って人は、

まずは、あなたのサイトのペルソナを書き出してみるといいですよ。

 

 

『こんなに絞り込んでいいの?』と不安になるくらい

がっつり絞り込んじゃいましょう!

興味を引き付けるツイッターアカウントのプロフィ―ル設定

ツイッターのアカウントを作ったら、

どうやってプロフィールを作り込んでいくか、

簡単に説明しておきます。

 

 

 

ツイッターアカウントを作る理由を再確認しておきますが、

あくまでも『集客』のためです。

※くどいようですが大事なことです。

 

 

 

では、ここで、プロフィールの編集について説明していきます。

 

 

ツイッターのプロフィ―ル編集で大切なこと

 

プロフィール設定で必要なのは、

 

①いかに相手の興味をひくか

②必ず、自分のサイトへの誘導がある

 

以上の2点です。

 

 

 

ぶっちゃけ、興味を引くためだったら、

アダルトなアカウントだっていいんです!

(集客したい人が男性なら・・・)

 

 

このとおり作らなきゃいけない!とかではなく、

方向性だけ間違わないようにしてください。

 

 

 

ということで、恒例となっているように、

ボクのアカウントを晒しておきます。

 

 

とてつもないことをやっているわけではないので、

初めてツイッターに取り組む人も、安心してくださいね!

 

 

 

メインアカウントがこれ

 

@Juntaro2017

 

ツイッターアカウント

 

 

①興味をひきつけるためにやっていること

 

【プロフィール写真】

 

プロフィール写真は、

ソーシャルゲームの『グランブルーファンタジー』から。

 

 

グランブルーファンタジーを始めとした

ソーシャルゲームで遊んでる人の中には、・アフィリエイトに取り組んでいる

アフィリエイトに興味がある

という人がいるかもしれない!!

 

という仮説をたてて作ったアカウントです。

 

 

そして、

グランブルーファンタジーをボクもやってます!

ということを伝えるために、

プロフ画像にゲームのキャラクターを使っています。

 

 

リスクを恐れないなら、自分の写真を使ってもいいと思います。

自分の写真を使ったほうが、信ぴょう性は高くなりますので(ただし自己判断で)。

それと、アバターやキャラクタでも問題ありません(著作権は注意)。

 

 

 

【ヘッダー画像】

 

無料のイラストACから興味を引くかも!と思ったイラストをとってきて、

テキストを入れてあります。

 

「なんだこれ?」と思われるようなヘッダーにしたつもりです・・・。

ノーセンスですみません。

 

 

 

②自分のサイトに誘導するためにやっていること

 

プロフィール蘭にサイトへのリンクを貼り付けています。

赤い枠線で囲ったところが、サイトのurlです。

 

プロフィール

 

あなたのサイトのURLに誘導するための

アカウントなんで、プロフィール欄と、ホームページ欄の2項目に

サイトURLを載せておきましょう。

 

 

 

 

 

サブアカがこれ

 

@seoslave17

 

ツイッターアカウント

 

こちらのアカウントは、

「サイトを大量に作ったけど稼げなかった」人を

誘導するためのアカウントとして作りました。

 

 

ボクが男なので、アホみたいにサイトを作ったけど稼げなかった!

という男の人が、ボク以外にもいるだろう!と思って作ったアカウントです。

※アフィリ1年目で300ドメインのサイト作りました・・・(笑)

 

 

女性の画像を付けているのは、男の人の気を引くためです。

効果があるのかわかりませんが・・・・。

 

 

 

今すぐるできること

 

あなたのサイトでターゲットにしているお客さんはどういう人でしょうか?

 

美容案件のアフィリ、車関係のアフィリ、ゲーム攻略系などいろいろあると思います。

 

その人の興味を引くような画像やプロフィールを考えてください!

 

そして、サイトへのURLをのせるようにしてください。

 

 

 

明日は、ちょっと忙しくなるのでブログの更新が遅れるかもしれません。

しかし、フォロワーを増やす方法をがっつり紹介していきます!

 

フォロワー増やすなんて難しそう・・・と思う人でも大丈夫です!

ブログ記事書くより遥かに簡単です!!!

使わなきゃ損!38歳アフィリエイターのためのツイッター作成マニュアル

旧世代において・・・・

大量のサテライトサイトをアフィリサイトにくっつける手法がもてはやされました。

 

ドメイン会社に寄付しているようなものなので、

今は、そこまでおすすめしません。

※ボクのやり方が甘かったのかもしれませんが・・・

 

 

 

で、ボクは38歳なんですが、

SNSとかって、とっつきにくい」と思っていましたよ。

 

芸能人が食べたご飯に「いいね!」しなきゃいけないんだよ

とか、本気で思っていた人です。

 

 

 

 

今日は、アラフォーでツイッターなんて使ったことない!って人にも

ツイッターをがっつり攻略できるように書いてみました。

 

既にツイッターを使いこなしている人は、今回の記事はスルーしてください。

 

 

どうしてツイッターなの?

 

今後、あなたのサイトに人を集めるときに、
ツイッターはものすごく活用していく媒体になります。

 

 

理由は、単純に人を集めやすいからです。

 

 

 

証拠を出しておきます。

 

独自ドメインで作っているこのサイト。

サイト開設してから1週間ほどで、1日100アクセス突破しました。

 

もっとアクセスとれるだろ!と思う人もいるかもしれません。ただ、兼業でやってると使える時間ってあまりなくて・・・

 

アクセス数

 

1日に流入してくるアクセスのうち、

約1/3がツイッターからのアクセスです(2017年2月21日時点)。

 

 

 

独自ドメインで作ったサイトは、

最初の頃は、アクセスが集まらないと教わってる人」は要注意です。

 

そんなことを頑なに信じていると、

時代に置いていかれますよ・・・本当に。

 
そして、ツイッターを使って人を集めるというのは無料でできます。

 

中古ドメインやサテライトサイト用のドメインを買ったり、

IP分散だ!とか言って、何個もサーバーを契約しなくていいんです。

 

 

ツイッターは、

全世界で何百万人、何千万人と多くの人が使っているソーシャルメディアです。

 

 

 

Twitterを利用している人たちだけでも、

あなたのサイトに興味を持ってくれる人というのはものすごい数になるんです。

 

 

そこからあなたのサイトに人を集めるということは、

集客の方法として非常に有効になります。

 

 

 

ツイッターのアカウントの作り方

 

今後あなたが、ツイッターを使いこなしていくために、
ツイッターの新規のアカウントの作り方がわからなければ元も子もありません。
なので、ツイッターのアカウントの作り方からお伝えしていきます。

 

ツイッターの公式サイトに行きましょう。

 

https://twitter.com/?lang=ja

 

 

 

②アカウント作成をクリックします。

 

ツイッターアカウント作成

 

 

既にTwitterのアカウントを持っていると、ログインすることができます。

 

 

 

③必要な情報を入力します。

 

ツイッターを使ってみよう

 

まずは自分の新規のアカウントを作成します。

 

上から順に・・・・

 

・あなたの名前を入力します(別に本名じゃなくてもいいです)。

・そして、メールアドレスを入力します。

・次に、パスワードを入力します。

 

そして、【アカウント作成】というボタンを押します。

 

 

 

③電話番号を入力します

 

電話番号の入力

 

スマホの番号を入力するわけですが、

別に入力したくなければ入力しなくても登録できます。

 

ロックされたときに、電話番号を登録する必要があるので、

登録しておいたほうが後々楽ちんです。

 

1日に何十個とアカウントを作りでもしない限り、

同じ電話番号を使って、複数のアカウントを作っても問題ありません。

 

 

④ユーザー名を入力します。

 

ユーザー名の入力

半角の英数字で、ユーザー名を入力します。

 

 

 

 

 

アカウントロックが怖い

 

怖くありません。

 

 

アフィリエイターなら、

ブログ削除の一つや二つ、単なるケガです。

それと一緒ですよ。

 

頑張ったからこそ、味わうんです。

スポーツやってて、ケガしたことが一度もない人なんていないのと一緒です。

 

 

 

そもそも、バズらせることなんてつぶやけない

 

別に、つぶやきたくなければ、つぶやく必要もありません。

 

 

がんがんつぶやくかどうかは、あなたの自由ですから。

でも、やってる間に楽しくなりますよ。

そうすると、つぶやきたくなりますからね(笑)。

 

 

どうやってつぶやくのかも、これからの記事で紹介していきます。

 

 

最初から、バズらせることなんて考えなくていいんです。

ボクのアカウントだって、バズられてなんかいません。

 

 

 

今すぐできること

 

まずは、ツイッターのアカウントを取得してみてくださいね!

 

https://twitter.com/?lang=ja

 

 

それで、適当になにか呟いてみてください!

最初に作るアカウントなんで、テストくらいの気持ちで問題ありません。

 

 

ツイッター始めました!よろしくお願いします!

 

って感じでもいいと思います。

紙と電子媒体 学習効果が高いのはどっち?

デジタル化が進んできた現在では、

「教科書の内容をタブレットに配信する」なんて学校もあるとか・・・。

 

 

 

アフィリエイトの商材もPDFで配信されることが多いのですが、

きちんと、紙に印刷して書き込んでいる人ってどれくらいいるでしょうか?

 

 

さらに、あなたが気になったことを

ノートに書き込んで、まとめて、情報を整理したことがありますか?

 

 

 

 

ためになった!と思ったらevernoteに放り込む

はてなブックマークで、どの端末でもブックマークを共有する

PDFファイルはきちんとフォルダを作って整理している

 

 

LIFEHACKなんて言葉が一時期流行りましたが、

昨今では、誰でも、ネットの便利なサービスを利用しています。

 

 

もちろん、こうしたことが悪いわけじゃないんです。

 

 

ただ、学習効果が高いのはどちらか、考えたことはありますか?

 

この違いを知っているだけで、

「あーそれ知ってる!知ってる!」という物知りくんで終わるのか

着実にスキルアップできるかの違いになります。

 

 

 

 

 

ディスプレイで見る情報の欠点

 

どうしてこういうことを考えるようになったのか、

それは、アフィリエイトをしていたからというよりも、

ウェブ上のライティングについて学んだ経験からです。

 

 

ブログの文章をどう書くか、これには型があります。

 

 

そして、その大前提となるのが、

「3つのNOT」と言われるものです。

 

 

・読まない

・信じない

・行動しない

 

というのが、ウェブ上のライティング技術を身につけるための大前提です。

 

 

 

そう、あなたの書いているブログの訪問者も

内容をしっかり読み込んでいる人なんてほとんどいません。

 

 

せいぜいよくて、眺めるだけ。

 

たとえ、読んでいたとしても、

ディスプレイから得る情報というのは、

ざっくりと流し読みをしているということです。

 

 

もちろん、あなたが今読んでるこの文章だって

ざっくりと流し読みをされています。

 

 

なので、これは学習するときにも言えることなんです。

 

 

 

文書の確認は印刷した紙媒体で行う

 

ボクがまだ30歳くらいだった頃、

当時の上司から、何度も言われたことがあります。

 

 

 

「作成した文書は一度印刷して確認すること」

「印刷しないでパソコン上だけで確認しても、ミスや間違いに気づかない」

というものです。

 

 

ネチネチくどくどうるさい上司でしたが、

この方には非常に多くのことを学ばせてもらいました。

 

 

ちなみに、ボクは、紙媒体を完全に舐めてました。

 

だって、紙媒体って保管場所を確保するの面倒ですよね。

それに、ファイルに綴じるためには、穴開けパンチだって必要ですし。

PDFの文書を印刷するためにはプリンターに紙をセットしなくちゃいけません。

 

 

既に、ライティングの大前提を

当時の上司から教わっていたのに、

教わったことがアフィリエイトの文章スキルにとって

どれほど重要なのか、まったくつながっていなかったんです。

 

 

 

学習効果が高いのは紙媒体

 

アメリカのワシントン大学の研究者は、

「手書きで勉強するほうが記憶に残る」という研究結果を発表しています。

 

 

パソコンを使っていた学生は24時間後には記録した内容を忘れてしまうことが多かった。また、大量のノートを見返しても記憶を呼び戻すのにあまり有効ではなかった。それが非常に表面的だったからだ。

対照的に、手書きでノートを取った学生は講義内容を長く記憶でき、1週間後でも講義で示された概要をよく覚えていた。専門家らは、書くというプロセスがより深く情報を記憶に焼き付けると指摘する。また、手書きのノートはよく整理されているため、復習にもより大きな効果を発揮する。

 

(引用:THE WALL STREET JOUNAL|あなどれない「手書き」の学習効果

 

 

つまり、ディスプレイ上で見る情報というのは、

情報パターンや、流れをつかむのには向いています。

マンガとかをささっと読むなら、ディスプレイのほうがいいわけです。

 

 

しかし、自分自身の間違いに気づいたり、

学習して長期記憶に落とし込むには、紙媒体が有利だということです。

 

 

 

今すぐできること

 

新しいことを学ぶとき、

最適なものは、ペンと紙です。

 

机の上に、ノートとメモを必ず置いておきましょう。

 

そして、ためになった情報があれば、

それを書き込んでおくんです。

このままでいいの?壁にぶつかったときの考え方

「このまま続けていいんだろうか・・・?」

 

 

アフィリエイトをやってると

今取り組んでいる手法に不安を覚えたりしませんか?

 

 

ブログにアクセスが集まらない

そもそも、ブログの記事を書こうとすると手が止まる

 

 

 

真剣に取り組んでいれば

「努力してもなかなか結果が出せない」

ってことは誰もが経験するはずです。

 

 

ボクがアフィリエイトに取り組んで

初報酬を出したのって、3ヶ月後でした・・・orz

 

 

この時作ったブログ数って100個くらいです。

※ブログの数は意味がないので、参考にしないでください。

 

 

 

元々、アフィリエイトどころか

ブログを書いたことすらなかった3年前。

 

 

Ping送信という言葉の意味すらわかりませんでした。

 

そして、何を書いて良いのかすらわかりませんでした。

 

ASPだって、なにそれ?ってレベルでした。

 

 

 

 

「壁にぶちあたった!」とあなたが感じるとき、

本当にこれでいいのか不安になるはずです。

 

 

しかし、客観的に判断する材料があれば、

判断を誤る確率も減ってきます。

 

 

 

成長段階は1次関数にはならない

 

これは、経営コンサルタントをやってる女の子から教わりました。

 

 

人が成長していくとき、

やればやっただけ着々と成長していくように思ってしまいますが、

実際には、次のような曲線を描くそうです。

 

成長曲線

 

理想とする成長と実際の成長段階にギャップがあるため、

壁にぶち当たるのは当然のことなんです。

 

 

真剣になればなるほど、何度も壁にぶち当たります。

 

 

 

ネットビジネスの成長曲線は更に極端

 

これは、アフィリエイトで稼ぐことを目的としたセミナーで

教わったものですが、非常に納得させられました。

 

 

ネットビジネスの成長曲線

 

実際には、2次関数的な曲線を描くわけでもなく

こうやって一気に伸びることのほうが多いそうです。

 

 

ボクが、初めて報酬10万円を達成したときも、

こんな感じで突き抜けた感がありました。

 

 

壁にぶち当たったときの対処法

 

メジャーリーガーのイチローさんの言葉を引用します。

 

壁というのは、できる人にしかやってこない。
超えられる可能性がある人にしかやってこない。
だから、壁がある時はチャンスだと思っている。

 

 

アフィリエイト塾でも同じことを教わりました。

 

「そもそも超えられない壁は訪れないから安心しろ」と。

 

 

 

「今からソフトバンク孫社長の年収を抜くぞ!!」

とあなたが決意しても、

いまいちピンとこないのは、

あまりに現実とのギャップが激しすぎるからでしょう。

 

 

あなたの目の前にそびえる壁は、

あなたが次のステージに進むためのものです。

 

 

超えられるからこそ、その壁は存在しているんです。

 

 

 

今すぐできること

 

とんとん拍子で報酬を上げていく人もいるでしょうが、

なかなか報酬やスキルが上がっていかないときは

 

この図を思い出してください。

 

 

悩んでしまう人ってけっこう多いはずです。

なるほど!と思った方は応援お願いします!

ブログの文章をランクアップさせる秘訣

アフィリエイトを始めると

必ずぶちあたるのがブログ文章をどうやって書くのか。

 

 

ブログ文章の書き方をネット上で調べても、

書いてあるのは、「改行しましょう」とか「誤字脱字」をなくしましょう。

 

 

 

え?

 

 

「小学生の作文レベルじゃねえの?これ・・・」

 

って思いませんか。

 

 

稼いでる人と稼いでない人の違いは

ライティングスキルだ!なんて言っておいて

サイトに書かれている内容がこれじゃあ・・・

 

 

そうじゃなくて、もっと違う秘訣があるんじゃないのか?

と思ったことってありませんか?

 

 

もちろん、秘訣はあります。

 

 

ブログの文章をランクアップさせるのは理由づけ

 

ブログの文章も一緒です。

 

最初にきちんと理由を書いておくのです。

 

 

ここでいう理由っていうのは、

どうしてこの文章をよまなくちゃいけないのか。

ってことです。

 

 

 

 

 

あなたが競馬の勝ち方について書いているなら、

どうしてその文章を読まないといけないのか

そのことについて、最初に書いておくんです。

 

 

 

サイト訪問者に共感してもらう文章が大切だよ

と伝えるなら、その理由を書いておかないといけません。

 

 

 

ダイエットしなきゃダメでしょ

というなら、その理由を書いておけば、

訪問者はあなたのブログを夢中になって読みます。

 

 

 

これは、仕事のプレゼンでも言えることです。

なんであなたの発表を聞かなくてはいけないのか

まず、理由を伝えます。

 

そうすることで、会議に参加した人は一気にあなたの話に耳を傾けます。

 

 

 

部下に仕事を教える時も同じです。

「なぜ、それが大事なのか」をつたえずに、

「いいか、ココが大事なんだよ、わかった?」

と指導したって、相手は上の空ですよね?

 

 

 

SNSで集客するときに、

自らすすんで与えることが大切です!

とボクが伝えた記事にも、理由がありました。

 

 

 

最初に理由をもってくることで、

あなたの伝えようとする内容が気になります。

 

 

この酵素ドリンクがおすすめなの!

と紹介するときも理由を最初に。

 

 

あなたのおすすめランキングを紹介するときも理由を。

 

 

理由を説明された相手は、

あなたの伝えることに興味をもつんです。

 

 

福沢諭吉学問のすすめも理由づけ

 

学問のすすめ」を記した慶應義塾大学初代塾長の福沢諭吉この方法を使っています。

 

福沢諭吉
wikipediaより引用

 

原文のままだとわかりづらいので、口語訳を引用します。

 

「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」という言葉があります。
これがもしそのとおりなら、人はこの世に生まれた瞬間からずっと、あらゆる人が同じ地位に立ち、貴賤上下の差別もなく、生まれた時から持っている精神と肉体を存分に使ってあらゆる物資を利用し、衣食住を整え、それぞれ自由自在に、それでいてお互いの邪魔をせず、みんな豊かで気楽に生きていけることでしょう。

ところが今、この世の中を見回してみると全然そうでもなくて、どうも賢い人と愚かな人がいるようです。貧乏人もいれば金持ちもいる。立派な人も卑しい人もいて、その有り様は雲と泥くらいの違いといっていいくらい。これってどうしてだと思います?
ことの次第は明解です。
『実語教』(註/平安末期から明治初期にかけて普及した、庶民のための教訓を中心とした初等教科書)という本に、「人は学ばなければ知恵がない。知恵がない人は愚かだ」と書いてあります。つまり、賢い人と愚かな人の違いというのは、「学んだ人」と「学ばない人」だという単純な話なんですね。

http://weemo.jp/s/3856a82eより引用

 

 

「学問は大事だ」という主張に対して、

勉強しないと、貧乏な人、卑しい人になるからだ、

と理由づけをしているのがわかるはずです。

 

 

理由を最初にもってくることで、

あなたのサイトを訪問した人は、

あなたの主張に対して、

初めて「読もう」と思うんです(無意識に)。

 

 

 

 

 

今すぐできること

 

ブログを書くとき、理由を最初に入れてみてください。

 

そうすることで、「おっ?!」と思わせることができます。

 

 

グッと引き込むための文章術として、ぜひ活用してみてください!

 

 

アフィリエイトだけでなく、

スピーチや、プレゼン、教育など、いろんなことに応用できますから。

 

30分でブログを書いてみる

前回、毎日ブログを更新できないときはどうするのか

について説明させていただきました。

antiseo.hateblo.jp

 

 

 

では、少ない時間でもブログ記事をどう書いていくのか

そのことについて説明していきます。

 

 

 

30分でブログを書くためには、

伝えたいことを1つに絞り込む、ということです。

 

 

 

ブログを毎日更新すれば徐々にライティングスキルもあがる!

積み重ねってすごく大切

早く稼げるスキルを身につけたい

 

 

そう思っていても、

ブログを書く時間が必要です。

 

 

 

で、ブログが書けない

日が続いていくと更新すら億劫になってきます。

 

 

 

 

 

 

 

ブログを書こうとすると、

あれもこれも書きたい、これも説明しておかなきゃいけない

そうやって気ばっかりが焦っていませんか?

 

 

で、書き始めると、途中で手が止まります。

 

 

 

 

しかし、伝えたいことを1つに絞り込んだ場合は、

最初にその結論ズバリ書いてしまいましょう。

 

 

そして、その理由を次に説明していきます。

なぜ、そのことを知って欲しいのか

理由を入れる理由は、次回説明します。

 

こうすることで、ブログを書く時間って思いっきり短縮することができます。

 

 

ちなみに、この記事は、14分で書きました。

 

 

 

 

おかしい!
「いやいや、だって400文字くらいしかないじゃん!
そんなのズルイでしょ!」

 

と思った人に、付け加えます。

 

 

投稿した記事って、後から修正できますよね?

 

 

 

・・・・・( ゚д゚)

 

 

そうです。

 

 

 

最初に伝えたいことを1つに絞って書けば、

時数が短くなろうが、別に構わないんです。

 

時間ができたときに、

後から追加・修正していけばいいわけです。

 

 

 

※この枠線で囲ったところは、後から追加した部分です。

枠線内の写真も後から追加してみました。
 
 

毎日ブログを書け!というなら、
こういうことも教えてくれるといいんですが。

 

 

今すぐできること

 

・ブログを書かなきゃいけないことはわかってる

・でもなかなか時間が作れない

 

 

そんな人は、伝えたいことを1つに絞ってください。

 

 

もちろん、ブログを書くためには慣れも必要です。

そして、書くための情報も必要です。

 

 

しかし、1つの記事で伝えることを

1つに限定してしまえば、後は、理由を添えて書くだけです!

 

帰宅するのが23時なのに毎日ブログが書けないときはどうするんですか?

自分にできることをコツコツ続けることが

兼業でアフィリエイトに取り組むときの秘訣です。

 

 

 

さて、

ブログを毎日書けないときは、

どうすればいいのでしょうか。

 

 

これ、回答してくれる人に出会ったことがありません。

 

 

 

金太郎飴

 

「毎日ブログを書きましょう!」

 

 

 

 

金太郎飴か!と思うくらい、誰でも教わっているはずです。

 

 

 

だから、「毎日ブログを書くぞ!」と

みんなが目標にするわけです。

 

 

 

 

でも、できない人だっていますよね。

 

 

毎日、帰宅するのが23時の人。

仕事から解放されて家に戻った時にはもうクッタクタ。

 

そこまで忙しくないと思っていた時期に

いきなり怒涛の業務量になってしまった。

 

週7ぶっ通しで仕事をしている

更に3週間続いた・・・・・

(法律的にアウトですが、ブラック企業ではよくある話です)

 

 

 

1日は24時間しかありません。

 

「毎日3時間の時間を増やす方法」ってのがあればいいですが、

ボクにも作れません・・・。

 

 

 

 

・今の会社を辞めても稼げるようになりたい

・自由な生き方をしたい!

・通勤電車なんてもう嫌だ!

・もっと稼いで、好きなことにお金を使いたい!

 

 

 

そう思って取り組み始めたアフィリエイト

 

なのに、ブログを書くことすらできない状況に陥ることもあるんです。

 

 

 

自分ではどうしようもない環境にいるのに

「毎日ブログを書きましょう!」と目標にしたって無理です。

 

 

 

 

大切なのは、コツコツ続けていくことです。

 

 

 

ブログが3日に一度しか書けないなら、

3日に一度書きつづければいいんです。

 

 

ブログが2日に一度しか書けない人は、

2日に一度書いていくことを続ければいいんです。

 

 

 

 

 

それが、毎日1記事書きましょうに変わっているだけですよね?

 

 

少し考えてみましょう。

 

 

「毎日1記事書きましょう!」よりも

 

毎日10記事書きましょう!のほうが確実に

アフィリエイトスキルもライティングスキルも上がると思いませんか?

 

 

 

 

もっと、もーーーーっと、極端にしましょう。

 

 

毎日10000記事書きましょう!!!

とお題目にしたほうがいいわけです。

 

 

 

しかし、ここまで極端だと

そんなの無茶だろ、って誰でもわかりますよね。

「毎日10000記事を書くことが大切です」なんて言っても

無茶過ぎて誰にも刺さらないんです。

 

 

 

 

では、どうして「毎日1記事書かなくてはいけない」

と思ってしまうのか・・・・・。

 

 

 

刷り込みってものすごい威力がありますよね。

 

 

 

みんなが毎日1記事書こうね!って言うから

それができない人にとっては、ものすごい悩みになるんです。

 

 

大切なのは、コツコツを続けることです。

 

 

そして、コツコツ続ける量は、人によって違います。

 

 

 

コツコツ続ける量は、

あなた自身が決めなくてはいけません。

 

 

そしてそれを守り続けていくのです。

 

 

 

今すぐできること

 

時間がなかなか作れない状況にあなたが陥ったら

 

コツコツ続けられるレベルはなにか、考えてみてください。

そして、紙に書いて貼っておきましょう!

 

 

 

というわけで、次回は

兼業でアフィリエイトに取り組む人を応援するために

30分でブログ記事を作る方法についてお伝えします。

案件に迷うあなたへ ジャンルの絞り込み方

どのジャンルに取り組むべきか迷う場合は、
あなたの強みをまず知るべきという話をしました。

 

antiseo.hateblo.jp

 

 

では、書き出したあなたの強みをどう絞り込むのか

今回はそのことについて話していきます。

 

 

 

アフィリエイト広告を提供している会社をASPと言います。

 

提携広告数が一番多いのがA8です。

https://www.a8.net/

 

 

 

A8であなたの強みとしてリストアップしたジャンルで

検索してみれば、いろいろと提携できる広告が出てくるはずです。

 

 

 

ジャンルの絞り込み方

アフィリエイトは、報酬単価に大きな違いがあります。

 

 

1件あたり10,000円以上稼げるような

高単価の案件もあれば、

1件あたり1000円前後の案件もあります。

 

 

ジャンルを特化して攻める場合は、

高単価の案件のほうがいいとされています。

 

 

もちろん、1000円前後の案件でも

数を稼ぐことによって、多額の報酬を得ることも可能です。

 

 

一昔前なら、金融系やクレジットカードは

報酬単価も高く、参入するアフィリエイターも多かったのですが、

最近は、新規に参入して提携できる広告案件が減っています。

 

 

取り組むべき案件が定まっていないとき、

あれこれチャレンジするのもいいのですが、

ジャンルを特化して攻める場合は、

その道の専門家になるくらいの気持ちが必要です。

 

 

 

サイト訪問者は、

あなたのコンテンツを見て、お金を払って紹介した商品を買います。

※無料の資料請求案件とかもありますが割愛します。

 

 

これって、購入者からすればリスクなわけです。

 

 

ということは、あなただって、

それに応えるコンテンツが必要ですよね。

 

 

 

「そこまで知識を増やせるか心配・・・」

仮にあなたがそう思ったとしても、

今は難しく考える必要はありません。

 

 

決めたジャンルで専門家になるための方法だって

きちんとノウハウがあります。

 

 

このノウハウも後ほど説明していきます。

 

 

今すぐできること

 

A8に登録していない場合、

今すぐ登録しておいてください!

http://www.a8.net/

 

 

A8

 

そして、赤枠で囲ってある

【プログラム検索】から【プログラム検索 NEW】をクリックし

リストアップしたジャンルを調べて見ましょう

 

 

よろしければ応援お願いします!